
mapoesie
Accessories
寒さから身を守る、首元を柔らかく包み込む、おしゃれのアクセントに…。ストールを纏う理由は、実用的なことから個性や感覚的なことまで、さまざま。いろいろですが共通していることは、ひと巻き、ふた巻き、羽織るなど、身につける人の自由な遊びごころ。だけど共通していることは、ひと巻き、ふた巻き、羽織るなど身につける人の自由な遊びごころ。
2010年フランスパリで生まれたブランド、Mapoesie(マポエジー)。Mapoesieとはフランス語で「私の詩」という意味で、デザイナーElsa Pouxが世界中を旅してインスピレーションを受けた民族文化をベースに、グラフィックや色の創造を生み出し、彼女の自由な感覚をまるで1枚のキャンバスに描くかのように、ストールで表現しています。
例えば、青と緑と黄色。3色とも主役級で個性のある色たちですが、巻き方でお互いが組み合わさったり、左右で距離を置いてみたり…。さらに、3色を引き立たせるためにグレーでバランスを取っていたりと色たちが自由に遊んでいるかのような、ユニークな想像を掻き立ててくれます。
また、彼女の色遊びはカラフルなものだけではありません。フリンジが特徴的なGrisカラーのストールは、ホワイト、グレー、ブラックのシックな色たち。まるで、色見本帳を見ているかのような濃淡の組み合わせも、彼女ならではのイマジネーションです。
作品のようなデザイン性の高いストールは、枠にとらわれず唯一無二のアートです。また、ハンドスクリーンと呼ばれる手作業で製作したストールは、毎シーズンごとに確かな技法によって、1枚1枚丁寧に作られています。色と色の重なり、大小異なる直線の交わりなど、どれもが均一ではない模様の楽しさと、コンテンポラリーアートのようなエッジがあるデザインなのにどこか温かみを感じ、彼女の力強いメッセージが込められています。
大判サイズですが、素材は薄手のウール。スカーフのような巻き方や、マフラーのようにくるくると。ときには、白シャツにさらっと羽織って。アレンジも無限大なので、その日の気分や気候、スタイルにあわせたあなたらしい楽しみ方を。まさに、ブランド名に込められた「私の詩」を奏でてくれる、ストールとなることでしょう。
SNSでは、商品入荷のお知らせや日々のことなどつづっています。
Instagram : http://www.instagram.com/mar__select
facebook : http://www.facebook.com/mar.pearl
twitter : http://twitter.com/mar_pearl
店舗はこちらです。
MAR マル 神奈川県鎌倉市由比ヶ浜2-5-1 11:00-18:00 定休日なし
※臨時でお休みをいただく場合はSNSでご連絡します。
Monthly
- April, 2025
- December, 2024
- March, 2024
- November, 2023
- August, 2023
- July, 2023
- June, 2023
- December, 2022
- December, 2021
- September, 2021
- August, 2021
- January, 2021
- December, 2020
- November, 2020
- October, 2020
- September, 2020
- August, 2020
- May, 2020
- April, 2020
- March, 2020
- December, 2019
- November, 2019
- September, 2019
- August, 2019
- May, 2019
- April, 2019
- March, 2019
- February, 2019
- January, 2019
- December, 2018
- November, 2018
- September, 2018
- August, 2018
- July, 2018
- April, 2018
- September, 2017
- August, 2017
- April, 2017
- March, 2017
- January, 2017
- December, 2016
- November, 2016
- October, 2016
- August, 2016
- July, 2016
- June, 2016
- May, 2016